ホーム > 利用料金


利用料金

1. 展示場


令和元年10月1日
種別 利用区分 午前 午後 夜間
午前9時〜午後1時 午後1時〜午後5時 午後5時〜午後9時

1



催事料金 87,520円 87,520円 100,360円
準備または片付料金
(催事料金×0.7)
61,264円 61,264円 70,252円
据置料金
(催事料金×0.5)
43,760円 43,760円 50,180円
超過・繰上30分当り料金
(夜間料金×1/8)
12,545円

催事料金 96,272円 96,272円 110,396円
準備または片付料金
(催事料金×0.7)
67,390円 67,390円 77,277円
据置料金
(催事料金×0.5)
48,136円 48,136円 55,198円
超過・繰上30分当り料金 
(夜間料金×1/8)
13,799円

1






催事料金 52,512円 52,512円 60,216円
準備または片付料金
(催事料金×0.7)
36,758円 36,758円 42,151円
据置料金
(催事料金×0.5)
26,256円 26,256円 30,108円
超過・繰上30分当り料金
(夜間料金×1/8)
7,527円

催事料金 57,763円 57,763円 66,237円
準備または片付料金
(催事料金×0.7)
40,434円 40,434円 46,365円
据置料金
(催事料金×0.5)
28,881円 28,881円 33,118円
超過・繰上30分当り料金
(夜間料金×1/8)
8,279円
冷暖房料金 *1時間につき 10,470円
(15分未満の端数は切り捨て、15分以上30分未満は5,235円、30分以上は1時間とする)

2



区分料金 48,030円 48,030円 58,710円
準備または片付料金
(催事料金×0.7)

33,621円

33,621円 41,097円
据置料金
(催事料金×0.5)
24,015円 24,015円 29,355円
超過・繰上30分当り料金
(夜間料金×1/8)
7,338円

催事料金 52,833円 52,833円 64,581円
準備または片付料金
(催事料金×0.7)
36,983円

36,983円

45,206円
据置料金
(催事料金×0.5)
26,416円 26,416円 32,290円
超過・繰上30分当り料金
(夜間料金×1/8)
8,072円

3



催事料金 38,440円 38,440円 46,930円
準備または片付料金
(催事料金×0.7)
26,908円 26,908円 32,851円
据置料金
(催事料金×0.5)
19,220円 19,220円 23,465円
超過・繰上30分当り料金
(夜間料金×1/8)
5,866円

催事料金 42,284円 42,284円 51,623円
準備または片付料金
(催事料金×0.7)
29,598円 29,598円 36,136円
据置料金
(催事料金×0.5)
21,142円 21,142円 25,811円
超過・繰上30分当り料金
(夜間料金×1/8)
6,452円
冷暖房料金 *1時間につき 4,710円
(15分未満の端数は切り捨て、15分以上30分未満は2,355円、30分以上は1時間とする)


2. 展示場付帯施設


種別 午前 午後 夜間
控室名 収容人員 面積 午前9時〜午後1時 午後1時〜午後5時 午後5時〜午後9時
1F 1A控室 18名 33.3m2 2,980円 1,780円
1B控室 10名 18m2 1,620円 960円
2F 2A控室 20名 32.5m2 2,980円 1,780円
2B控室 24名 37m2 3,340円 1,980円
2C控室 45名 56m2 5,110円 3,030円
屋外広場 1m2につき100円/日(準備または片付日含む)



3. 展示場備付物品


種別 利用区分 午前 午後 夜間 概要
午前9時〜午後1時 午後1時〜午後5時 午後5時〜午後9時
折り畳み椅子 1日につき 50円 (準備または片付日含む) 1脚
折り畳み机 100円 (準備または片付日含む) 1台
レクチャ-アンプ
※故障中
午前・午後
・夜間
各1回につき
520円 520円 520円 1台
拡声装置
(マイクロホン1本を含む)
520円 520円 520円 1式
マイクロホン 520円 520円 520円 1本


4. 電気・水道使用料(特別の設備をした場合)


種別 利用区分 午前 午後 夜間 概要
午前9時〜午後1時 午後1時〜午後5時 午後5時〜午後9時

 取付負荷 午前・午後
・夜間
各1回につき
140円 140円 140円 1KW
 既設コンセント 220円 220円 220円 1口
 電力計数量 1催事につき 電力計数値 × 40円 1KW
水道蛇口 1日につき 130円 1栓


5. その他


(1) 本料金表は浜松市が2021年4月1日に承認したものである。
(2) 会場の利用料金を算定して得た額に10円未満の端数があるときは、これを切り捨てる。切り捨ては、料金の合計額を算出した後に行う。
1コマのみ利用の場合は単価で切り捨てを行う。なお、2.展示場付帯施設、3.展示場備付物品、4.電気・水道使用料(特別の設備をした場合)を除く。
(3) 第1展示場に限り、その面積の2分の1を上限とした利用ができることとし、その利用料金は、1.展示場で規定する利用料金に2分の1を乗じ、さらに100分の120を乗じた金額とする。但し、冷暖房、2.展示場付帯施設、3.展示場備付物品、4.電気・水道使用料(特別の設備をした場合)はその限りではない。また、その場合においては、合計額を算出した後において10円未満の端数の切り捨ては行わない。
(4) 浜松市が主催する事業または、市が認定する身体障害者、知的障害者、精神障害者、高齢者の団体が利用する場合の利用料金は、規定料金に2分の1を乗じた額とする。但し、冷暖房、2.展示場付帯施設、3.展示場備付物品、4.電気・水道使用料(特別の設備をした場合)及びホール備付物品の利用料金はその限りではない。また、その場合においては、合計額を算出した後において10円未満の端数の切り捨ては行わない。

このページのトップへ戻る